こんにちは。SUSONO運営チームです。
今日は2019年3月のテーマ「泣く」のコンテンツを発表します!
<3月のイベント>
・【トークイベント】瀬川晶司六段×佐々木俊尚

3月のトークイベントは将棋棋士・瀬川晶司さんをゲストにお招きし、「泣く」をテーマにトークを繰り広げていただきます。
瀬川さんは、昨年話題となった映画『泣き虫しょったんの奇跡』の原作者であり、サラリーマンからプロになるという夢を実現した棋士です。
イベントでは、夢を諦めること、また奮起すること、夢を叶えること…各場面で流した涙についてお話しいただきます。
■ゲスト
瀬川晶司六段
社団法人日本将棋連盟 棋士
1970年3月 神奈川県横浜市出身。1984年全国中学生選抜将棋選手権大会で優勝し、同年プロ棋士養成機関の奨励会に入会。1996年年齢制限(26歳)により退会。1997年4月神奈川大学第二法学部へ進学。2001年3月卒業。同年4月株式会社ワイイーシーソリューションズに入社。1997年からのアマチュア復帰後の対プロ戦の高勝率が認められ、2004年戦後初めてのプロ編入試験を実現。これに合格し2005年11月プロ棋士四段となる。NEC所属。2006年横浜市文化奨励賞受賞。2009年5月フリークラスからC級2組へ昇級。2015年王位リーグ入り。2018年六段。自叙伝を原作とした映画「泣き虫しょったんの奇跡」が2018年9月に公開された。
【著書】
・泣き虫しょったんの奇跡(2006年4月、講談社、全国読書感想文コンクール 高等学校の部 課題図書(2007年))
・夢をかなえる勝負力(2006年5月、PHP研究所)
・後手という生き方(2007年3月、角川書店)
・横歩取りマップ(2013年12月、マイナビ)
■日時
2019年3月13日(水)19:30~21:45(受付:19:00~)
■会場
ココラブル
東京都渋谷区渋谷2丁目3−6 SGSSSビル 5F
(※当日20時以降にお越しの方は裏口からお入りくださいませ。)
■定員
60名
イベントの参加申し込みは2/14(木)に開始いたします!
・泣けるコンテンツを共有するゆる~い会
お酒を片手にメンバーさんそれぞれの泣ける音楽、映画、本、舞台などを共有するゆる~い会です。
華金なのでみんなで飲んで話して楽しみたいという方も大歓迎。お気軽にご参加ください!
■日時
2019年3月8日(金)19:30~21:00(受付19:00~19:30)
■会場
RIDE MEDIA&DESIGN(株)
東京都目黒区中目黒1-3-3 アーバンリゾート代官山 7F
■定員
20名
■参加費
無料
■準備物
もし可能でしたら、実際に作品をご持参いただけるとお話も弾むかと思います。
参加ご希望のメンバーさんはこちらからお申し込みください!
<3月のオンラインコンテンツ>
3月のテーマ「泣く」について、各メディア記事を展開します。
・「箱庭」記事
・「灯台もと暮らし」記事
<SUSONOを3週間無料でお試しいただけます!>

SUSONOは全国、そして全世界でSUSONOのメンバーさんを募集しております。
そこでこのコンテンツを見たメンバーさんではない方向けに、3週間無料でお試しいただける専用入会ページをご用意いたしました。下記リンクからご登録くださった方は、登録後3週間は無料でSUSONOをお楽しみいただけます。「SUSONOに興味はあるけどどんな様子なんだろう…」という方は、ぜひご利用ください!
メンバー登録はこちらから、学生メンバー登録はこちらからお願いいたします!
(三週間が経った後は自動的に決済が行われます。お試し後継続をご希望でない場合は、決済日の2日前までに問い合わせフォームより退会希望の旨をご連絡くださいませ。)